投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

神棚をすっぽり納めるための神殿入れ 大きな木札でも使えます

イメージ
神棚をすっぽり納めるための神殿入れ 大きな木札でも使えます http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000122/ まず、この神殿入れは置いておくだけでも壁に掛けておくこともできます。 神棚をそっくりそのまま箱に入れておきたいときに使うと便利。 神棚の箱宮化ですね。 また、木札が大きすぎて神棚に入らないなどという場合には、この神殿ケースを箱宮に見たてて、そのまま木札を祀っておく。 神具などもこの入れ物の中に入れておきます。 正面は4枚ガラスにしてありますが、この正面ガラスは後から入れて使うので、入れておく人、使わない人に分かれるようです。 毎日開け閉めするのが面倒になってきたら、二枚だけ入れて中央を開けておくなんてこともできますね。 左右のガラスは外せません。 また、すだれを付ける人も多いので、専用の御簾は用意してあります。 おまかせ工房では、この神殿入れと神棚を同時に購入していく人が多いです。 箱宮ではちょっと小さすぎるなぁ~と思う場合には、屋根違い三社と通し屋根三社などを選び、この神棚入れに入れておく。 汚れ無くて重宝するのではないでしょうか。 壁掛けできるように吊り下げ金具は付けてありますが、このケースを置いておくだけにしている人もいて、特に賃貸物件で住んでいる場合ですね、壁に穴をあけられないから箪笥の上などで祭ってある場合です。 いろいろな使い方ができる神棚入れです。 神棚をすっぽり納めるための神殿入れ 大きな木札でも使えます http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000122/ 興味のある方は是非ご覧ください。

大きな神棚 横通し三社鳳凰 大

イメージ
大きな神棚 横通し三社鳳凰 大 http://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0514/ コンパクトサイズの神棚が近年よく売れますが、いや違う、大きな神棚を探しているという方も増えてきました。 一昔前は大きな神棚がよく売れて、それから小型、コンパクトサイズになりましたね。 住宅事情が関係してくることなので、マンションなどでは小型の方が祭りやすいかもしれません。 戸建ての場合にはしたいように、やりたいようにできることが多いので、主人のわがままかもしれませんが、神棚の場所はしっかり確保して家を建てたという方が増えています。 大きな神棚には大きな棚板が必要になります。 今回、おまかせ工房の定番三社の中で、大きな神棚のひとつ、横通し三社鳳凰の大型を紹介してみたいと思います。 良い神棚ですよ。 外寸 高さ47cm 幅76cm 奥30cm これが大きさです。 棚板であれば120cmぐらいあってもいい、そして高さは60cmぐらいは欲しい、奥行きは50cmぐらいでしょうかね。 そのぐらいの場所は住宅の中でなかなか取れません。 和風建築で言うなら、地袋板がそれぐらいの大きさがある方もいて、地袋板の上に神棚を祭るときには大きな神棚ですね。 この神棚も相当昔からずっと製作している定番シリーズ。 20年ぐらいして、もう古くなったから取り替えるよ、と言って再度同じ神棚を選んでいく方がとても多いのも特徴です。 大きな神棚 横通し三社鳳凰 大 http://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0514/ 興味のある方は是非ご覧ください。